178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-03-03 03月03日-03号

企画情報課長 少し後ろ向きな発言になるのかもしれませんが、基本的に駅前広場そのものも実はJR土地だというような中で、いろいろなことは支援できるんだろうと思いますが、基本的に例えば庄内町の町営バスも出入りする際には実は許可をもらって、使用料を払って、スペースを使っているというような状況でございますので、基本的にはJRがどうするのかを含めて、いろいろ考えていただかないと、ですから混雑するからということでいろいろな

山形市議会 2020-12-07 令和 2年環境建設委員会(12月 7日)

駅前広場アクセス道路の問題なども、検討していく中で議論したいと考えている。 ○中野信吾委員   山形自動車社会であり、公共交通を利用してもらいたいのであれば、そういったものの整備を進めていくべきと考えており、十分議論しながら進めてほしい。 ○斉藤栄治委員   地域公共交通計画の中で、北くるりんが検討されているが、楯山と鈴川が含まれていない。

酒田市議会 2020-06-09 06月09日-02号

具体的には、提案理由でも提示をしておりますけれども、駅前広場整備計画作り酒田商業高校跡地活用事業者募集、生涯活躍まち構想における拠点候補地開発事業者募集RPAトライアル事業、そしてパークゴルフ場整備事業などについては後年度に延期と、それから、これは私の大きな公約でもあったのですが、屋内児童遊戯施設整備基本計画作り、それから地域福祉計画策定、そしてまちづくり協働指針策定についても、ワークショップ

酒田市議会 2020-06-05 06月05日-01号

具体的には、駅周辺整備事業における駅前広場整備計画まちづくりコンソーシアム事業における酒田商業高校跡地を活用する事業者募集、生涯活躍まち構想推進事業における拠点候補地開発事業者募集RPA事務作業自動化でありますが、このRPAトライアル事業及びパークゴルフ場整備事業については、後年度に延期します。

鶴岡市議会 2019-09-05 09月05日-02号

また、現在施工中の鶴岡前線整備工事では、自家用車降車専用レーンの拡幅、歩行者通路用シェルターの増築、照明灯LED化などを行うこととしておりまして、駅北側ロータリー整備及び地下道の照明LED化とあわせて駅前広場回遊性駅前駅北側をつなぐ歩行動線確保自家用車公共交通の分離による利便性安全性向上交通結節点としての機能向上を図ることとしております。

天童市議会 2019-03-05 03月05日-03号

芳賀土地区画整理事業への負担金道路公園、上下水道と、芳賀地内の公園整備天童南整備駅前広場整備げんキッズ整備市道清池南小畑線市道矢野目高擶線出羽高擶橋、新調整池、その周辺に付随する公共工事のおのおのの額と総額は幾らになるのかお示しください。 二点目、地域内に居住している世帯数人口動向について伺います。

酒田市議会 2019-02-28 02月28日-02号

また、酒田駅前広場改修検討にも着手します。 中町二丁目地区については、酒田商工会議所中心となって進めている新産業会館建設工事が始まります。中心市街地活性化のため、引き続き支援します。 山居倉庫周辺については、山居倉庫国史跡指定に向けた調査と連動して酒田商業高校跡地を含めた市街地整備について、専門家等の知見を活用し引き続き検討を進めます。 

天童市議会 2018-09-05 09月05日-02号

また、天童駅及び天童南駅前広場におきましては、昨年から今年にかけて、スケートボードにより一般通行者の妨げになったとの通報があったことから、両駅前広場には注意看板を設置し、スケートボード等を行わないよう呼びかけております。注意看板の設置後は、両駅前広場スケートボード使用は減少している状況でありますが、引き続きパトロールを行いながら、迷惑・危険行為に対する取り組みを行ってまいります。 

酒田市議会 2018-03-19 03月19日-06号

まちづくりコンソーシアムにつきましては、メンバーのほうは市長の答弁の中でも申し上げましたが、外からの意見をいろいろと伺いながら、今後の中心市街地を含め、駅前広場なども含めまして、中心市街地の想定をしておりますのは小幡であるとか光丘文庫山王クラブのさらなる利活用なども含め、市街地活性化に向けた取り組みにいろいろと御意見をいただくというふうに考えております。 

酒田市議会 2018-03-05 03月05日-03号

その中では、ただ単に山居倉庫周辺だけでなくて中心市街地エリアを意識して、例えば旧割烹小幡ですとか、点在する歴史文化資源観光資源との機能連携回遊性向上のための方策、そして来年度着工します駅前の再開発事業、この事業の進捗に合わせた駅前広場整備などについても、当然のことながら面的には議論が必要になってくるということもありますので、そうしたさまざまな観点を結びつけてアドバイス等をいただきたい。

天童市議会 2017-03-24 03月24日-04号

これに対して執行部からは、駅前広場等については、市道として取り扱っており、道路台帳道路の延長と幅員を表示し、面積がわかるようにしているとの回答がありました。 採決の結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決定した次第であります。 以上が、当委員会に付託された議案の審査結果であります。当委員会決定どおり御賛同くださるようお願いを申し上げ、報告を終わります。

酒田市議会 2017-03-21 03月21日-05号

第1次緊急輸送道路といたしましては、県庁及び地方生活圏中心都市庄内におきましては酒田市と鶴岡市となりますけれども、その市役所と救援物資等備蓄拠点、または集積拠点本市におきましては庄内空港酒田港、酒田駅前広場となっております。それから総合病院等災害医療拠点本市におきましては日本海総合病院になっておりますが、ネットワークとして連絡する道路のことを言います。 

天童市議会 2017-02-28 02月28日-01号

特に天童南駅の駅前広場用地を取得するための用地の当初予算を持っておりましたけれども、これにつきましては、今年の1月いっぱいで移転が完了したというふうなことがありまして、この部分につきまして既決予算工事費が繰り越しさせていただきたいというふうな内容が1点と、それから、組合との調整によりまして、用地費分につきまして、近隣公園のほうの工事をやりたいというふうなことで組み替えさせていただくものであります。

天童市議会 2016-12-13 12月13日-03号

ただ、同時に駅前広場を進めると、あのとき言ったはずなのに、今でも駅前広場はできておりません。もう間もなく2年がたとうとしているわけですよね。やはり街の開発というのは、一体的にやっていかなければいけないんだと思うんですよ。これは公共工事だから、勝手に出ていってください。ここは駅前広場つくるから、出ていってくださいなんていうことは、一切ないわけです。そんなことは住民がいるからできないわけなんですよね。

酒田市議会 2016-09-26 09月26日-05号

これによれば、短期の整備では駅前広場及び観光資源中心市街地への回遊ルートの形成が挙げられ、駅舎の改築、東西道路整備及びまちなか居住誘導については、中長期的なものとして、整備手法必要性の有無を含め、引き続き検討していく必要があると提言されております。それらの諸課題への対応については、当局としてはどうお考えか、所見をお尋ねいたします。 

天童市議会 2016-06-10 06月10日-02号

道路街路樹公園管理に関する業務委託につきましては、街路樹公園樹木の剪定、規模の大きい公園駅前広場に設置してあるトイレの清掃業等を委託しており、各地域から寄せられた要望等を考慮して行っております。 本市の新たな春の観光名所として親しまれている倉津川の緑地帯につきましては、管理者である山形県から占用しているものであり、改修が難しい土地であります。 

鶴岡市議会 2016-03-08 03月08日-04号

なお、今般、駅前周辺地区ではバイオサイエンスパークを核とした先端科学産業の創出やソニーなどの新規企業の参入により、そのビジネスチャンス、そして食文化創造都市インバウンド観光等地域活性化に向けて動きが高まっておりますが、マリカ館パークビルジャスコ跡地、タクシーのスペースを含む駅前広場駅前拠点施設駅前開発を早急に描く必要を感じますが、改修開発にわたる整合のあり方をお尋ねいたします。 

天童市議会 2016-02-29 02月29日-01号

芳賀地区整備事業については、組合施行で実施している都市計画道路区画道路等整備を支援するほか、JR天童南駅の駅前広場整備芳賀地区内の街区公園整備を行います。 また、定住人口確保を図るため、新たに補助制度を創設し、空き家バンクの登録の促進を図るとともに、空き家利活用のための支援制度を拡充し、危険空き家の解消と移住の促進に努めます。