453件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-10-28 令和4年10月28日企画総務委員会−10月28日-01号

産業経済部長   申請の受付につきましては、先ほどの現況調査でもなるべく補助については手続を簡素化していただきたいという声もありますので、基本的には申請書類が1枚あって、そこに誓約書みたいなものをつけてもらって、あと証拠書類というんですかね、企業が板橋区にありますであるとか、あとは今回は物品とか設備の更新に係るものですので、例えばレシートがあったりとか、あとちゃんと入れましたよと写真をつけたりとか

豊島区議会 2022-10-27 令和 4年政治倫理検討会(10月27日)

続いて、白丸の2つ目でございますが、こちらは、調査請求するときは、政治倫理規準に違反する事実を証する書面を添えてということで、証拠書類も提出していただくということでございます。3つ目につきましては、赤字のところでございますが、形式的な不備があると認めるときは、相当の期間を定めて請求代表者に対して、その補正を命じることができるとしております。

世田谷区議会 2021-10-14 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月14日-08号

それで、これは区の本体についてですけれども、外郭団体でも証憑閲覧できるほうがより分かりやすいということで、私も委員会等で提案をさせていただいているんですけれども、この間、世田谷区は、未来につながるプランという中で、外郭団体改革を提案しているわけでありますけれども、こうした改革の中に、やっぱり証憑とか、活動そのもの収支決算が分かりやすいように証憑というか、これは証拠書類ですよね。

板橋区議会 2021-09-24 令和3年9月24日区民環境委員会−09月24日-01号

それと証拠書類も出さなきゃいけないと思うんです、特に売上げに関して。それで、法人だと例えば法人事業概況説明書には各月売上げが書いてあるし、青色申告の方は青色申告決算書の中に各月売上げが書かれているので比較はできるんですが、問題は白色申告の方なんです。各月売上げ確定申告申告書の中には書かれていませんので、こうした方々に対してはどうするのかお答えください。

世田谷区議会 2021-09-06 令和 3年  9月 スポーツ・交流推進等特別委員会-09月06日-01号

東京都も証憑閲覧ということをやっていますし、様々な自治体が支出関係証拠書類閲覧等が、住民が見られるように、もしくは住民代表である区議会議員とか地方議員閲覧をして、決算委員会の前にそういうことができるとかというようなことになっているんです。  

杉並区議会 2021-06-17 令和 3年第2回定例会−06月17日-17号

休憩扱いにしているが、意見陳述を各委員会の中に位置づけ、記録を残すことを求める陳情  2陳情第25号 2020年6月2日の本会議での佐々木千夏議員発言に対し、地方自治法第129条第1項に基づき、発言取り消し命令を出すことを求める陳情  2陳情第26号 政務活動費について、収支報告書及び出納簿には正確な記載を求め、また、按分比(按分する、按分しない根拠)を明らかにするため、その支出根拠となる証拠書類

港区議会 2021-06-09 令和3年第2回定例会−06月09日-06号

範囲   (一) 検査対象 区一般会計国民健康保険事業会計後期高齢者医療会計介護保険会計雑部金基金   (二) 検査場所 港区監査事務局   (三) 検査期間 令和三年二月二十四日から二月二十六日まで 二 検査の結果  本検査においては、会計管理者から提出された令和三年二月(令和三年一月分)例月出納報告書計数について、出納関係帳簿及び諸票、指定金融機関提出収支計算書預金通帳証拠書類

世田谷区議会 2021-05-25 令和 3年  5月 企画総務常任委員会-05月25日-01号

証票って、支出証拠書類ですよね。 ◎末竹 区政情報課長 区のいわゆる財務会計上の執行、支出に関わるものについては当然公文書ということで、いわゆる財務会計システムということを用いまして適切な管理運営をしているというところでございますので、当然ながら、区としては、適切ないわゆる意思決定の中できちんと保管しているというものでございます。 ◆あべ力也 委員 証票保管年限はどれぐらいなんですか。

杉並区議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会−03月12日-08号

休憩扱いにしているが、意見陳述を各委員会の中に位置づけ、記録を残すことを求める陳情  2陳情第25号 2020年6月2日の本会議での佐々木千夏議員発言に対し、地方自治法第129条第1項に基づき、発言取り消し命令を出すことを求める陳情  2陳情第26号 政務活動費について、収支報告書及び出納簿には正確な記載を求め、また、按分比(按分する、按分しない根拠)を明らかにするため、その支出根拠となる証拠書類

港区議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会−02月17日-01号

  (一) 検査対象 区一般会計国民健康保険事業会計後期高齢者医療会計介護保険会計雑部金基金   (二) 検査場所 港区監査事務局   (三) 検査期間 令和二年十一月二十四日から十一月二十六日まで 二 検査の結果  本検査においては、会計管理者から提出された令和二年十一月(令和二年十月分)例月出納報告書計数について、出納関係帳簿及び諸票、指定金融機関提出収支計算書預金通帳証拠書類

杉並区議会 2020-12-09 令和 2年第4回定例会−12月09日-33号

休憩扱いにしているが、意見陳述を各委員会の中に位置づけ、記録を残すことを求める陳情  2陳情第25号 2020年6月2日の本会議での佐々木千夏議員発言に対し、地方自治法第129条第1項に基づき、発言取り消し命令を出すことを求める陳情  2陳情第26号 政務活動費について、収支報告書及び出納簿には正確な記載を求め、また、按分比(按分する、按分しない根拠)を明らかにするため、その支出根拠となる証拠書類

港区議会 2020-11-26 令和2年第4回定例会-11月26日-17号

範囲   (一) 検査対象 区一般会計国民健康保険事業会計後期高齢者医療会計介護保険会計雑部金基金   (二) 検査場所 港区監査事務局   (三) 検査期間 令和二年九月二十四日から九月二十八日まで 二 検査の結果  本検査においては、会計管理者から提出された令和二年九月(令和二年八月分)例月出納報告書計数について、出納関係帳簿及び諸票、指定金融機関提出収支計算書預金通帳証拠書類

板橋区議会 2020-10-27 令和2年第3回定例会-10月27日-04号

記 1 事 件   陳情第33号 板橋区議会議員政務活動費収支報告書に加え、「会計帳簿」および「領収書その他の証拠書類板橋議会ホームページで公開することを求める陳情 2 意見の要旨  本陳情は、区議会議員議員活動に必要な経費の一部について、支払いを求めることができる政務活動費について、『会計帳簿』や『領収書その他の証拠書類ホームページで公開を求めるものである。  

板橋区議会 2020-10-26 令和2年10月26日議会運営委員会−10月26日-01号

陳情第33号 板橋区議会議員政務活動費収支報告書に加え、「会計帳簿」および「領収書その他の証拠書類板橋議会ホームページで公開することを求める陳情でございます。  委員会での結論は、不採択でございます。少数意見の留保がございます。  表決の方法につきましては、起立表決でお願いをいたします。  その後、板橋選挙管理委員及び同補充員選挙を行います。  

杉並区議会 2020-10-13 令和 2年第3回定例会−10月13日-25号

休憩扱いにしているが、意見陳述を各委員会の中に位置づけ、記録を残すことを求める陳情  2陳情第25号 2020年6月2日の本会議での佐々木千夏議員発言に対し、地方自治法第129条第1項に基づき、発言取り消し命令を出すことを求める陳情  2陳情第26号 政務活動費について、収支報告書及び出納簿には正確な記載を求め、また、按分比(按分する、按分しない根拠)を明らかにするため、その支出根拠となる証拠書類