2191件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

次に、そのまま同じ1ページの②の表、上記のうち、新規就職者業種別内訳、様々な業種がございまして、その中に何人の方がその仕事をされているかという表だと思うんですが、例えばこれは業種建設業だったら何社、製造業だったら何社というような、業種別で何社がこうやって門戸を広げているのか、それはお分かりでしょうか。

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日地域・経済活性化調査特別委員会-12月08日-01号

ページ変わりまして3ページ目になりまして、板橋産業振興公社のほうで行っております、(1)の開発チャレンジ補助金でございましたり、(2)の産学公連携研究開発支援事業助成金、(3)の医療機器製造業等登録手数料補助金というようなところでは、令和3年度の実績を載せさせていただいてございますけれども、一定程度実績を持って対応させていただいているというような状況ではございます。

板橋区議会 2022-09-29 令和4年9月29日企画総務委員会−09月29日-01号

一方、東京都のほうでは今般の補正予算でかなり手厚い支給事業を行っているようでありますので、製造業、飲食業小売店、あとはトラック業界、全てにわたるような支援を実施しておりますので、そちらのほうの状況もちょっと見ていきたいというふうに思っておるところでございます。 ◆吉田豊明   介護施設のほうは実態把握をまずしていただいて、赤字補填はやっぱり考えていただきたいというふうに思います。

足立区議会 2022-09-27 令和 4年 9月27日産業環境委員会-09月27日-01号

この冊子を見まして気が付いたところですが、最後の方の65ページのところ、経済活性化会議委員名簿が記載されていますけれども、この会議の中で、本当に小さなまち場の例えば製造業の方とか、縫製業の方とか、飲食店ですとか、建築業の方などの代表メンバーに入っていないのが非常に気に掛かっています。  このメンバーの中に、区民の代表である議員も入っていないという状況です。

板橋区議会 2022-09-27 令和4年9月27日区民環境委員会-09月27日-01号

主要産業といたしまして、いわゆる卸、小売業、宿泊、飲食サービス業製造業、生活関連サービス業娯楽業建設業と、原油価格高騰等影響を見るために運輸業を入れて調査対象とさせていただいたところではございますけれども、フリーランスの方々の調査は、今回入っていない状況でございます。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

板橋区内製造業・非製造業ともに大きな影響を受けております。本年5月31日に公表された5年ぶりとなる経済センサス活動調査事業所数値によると、2021年6月時点区内民営事業所数は1万6,954件でした。2016年6月時点、2012年2月時点と比較すると減少傾向が大きくなっております。

世田谷区議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-02号

協力雇用主の割合が高い製造業、建設業会員が多い世田谷工業振興協会会員向けニュースへの掲載など、広報活動に取り組んでいるところです。  今後、他自治体における取組を参考に検討するとともに、ぷらっとホーム世田谷などの就労支援機関とも連携を図り、協力雇用主制度のさらなる普及啓発を図ってまいります。  次に、総合的な対策についてです。  

荒川区議会 2022-09-01 09月12日-01号

事業継続への給付も含めた支援とともに、区の各種商業や、また製造業も含めた設備投資補助制度がありますが、この限度額、また補助率なども思い切って拡充することを改めて求めたいと思います。お答えください。 同時に、最後セーフティネット生活保護制度を国民の権利として機能しているのかが地方自治体に今、大きく問われています。特に保護申請の大きな壁となってきた扶養照会がどう運用されているのでしょうか。 

足立区議会 2022-08-19 令和 4年 8月19日産業環境委員会−08月19日-01号

例えば、製造業等が集積する利点を生かした異業種との協業ですとか、人情味のあるところとか、そういった表現を盛り込むようにと御意見をいただきまして、それを11ページの柱立てと施策の方向性の方に盛り込ませていただきまして、これから中身の方を膨らませて作成の方を進めてまいります。  続きまして12ページ、緊急経営資金新型コロナウイルス対策資金)の受付状況についてでございます。

板橋区議会 2022-06-21 令和4年第2回定例会-06月21日-04号

また、板橋区の景況の最新の調査結果でも、製造業、小売業サービス業建設業ともに不調に近い状況を脱せていないことが明らかになった。  4月26日におこなわれた「原油価格物価高騰等に関する関係閣僚会議」において、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用が可能な生活者支援事業者支援に関する事業が示された。陳情要旨にもある「固定費助成支援策」も活用できる事業に含まれている。

板橋区議会 2022-06-08 令和4年6月8日区民環境委員会−06月08日-01号

産業振興課長   原油高原材料高騰というところでございますので、全て事業を行う上では、そういったいわゆる電気であったり、光熱費というところはかかってきますし、何か仕入れて、飲食店であれば料理をつくったり、製造業でいけば仕入れて物をつくったりというところでの全てにおいて基本的には、何かしら影響を受けるというところがございます。

足立区議会 2022-04-15 令和 4年 4月15日産業環境委員会-04月15日-01号

なお、今後の方針でございますが、足立ブランド認定製造業に限定しておりますけれども、今後、区のイメージアップ戦略の一環として、製造業以外の分野についても、何か認定の方法はないかというふうなことを検討してまいりたいと考えております。  次ページ、14ページをお開きください。  東京TASKの現状と今後の方向性についてでございます。所管部課名、記載のとおりです。  

足立区議会 2022-03-11 令和 4年予算特別委員会-03月11日-06号

もう一つが、ワーク・ライフ・バランスなどを待っている時間も余裕も恐らくないと私は思いますので、そういった中で、人材の育成に対して、例えば自分が会社に対して、もっと貢献したいのだと、玉掛けみたいな形で、この前答弁もいただきましたけれども、それ以外にも様々な業種あるわけですから、建築とか製造業だけでも5,000社以上あるわけですよね。

板橋区議会 2022-03-09 令和4年3月9日予算審査特別委員会 区民環境分科会-03月09日-01号

融資を求められている事業者様の内訳でいきますと、一番多いのが建設業でして、その次に製造業が続いています。そういった事業者様がこの融資をご利用されていまして、融資申込みの理由としては、一番多いのは緊急時への備えというようなところで、それが大体5割程度でございます。

板橋区議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会-03月07日-03号

1964年から57年ぶりの低水準の倒産件数、しかし、飲食店製造業などの業種には厳しい状況が続きます。国は、資金繰り支援持続化給付金雇用調整助成金・ゼロゼロ融資)で資金繰りを支えてきました。過剰債務状態、いわゆる借金づけの状態企業の3割は陥っています。借りてから2年が返済の開始となることを考えると、本年4月が返済の始まる時期と重なります。