1074件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

子宮頸がん予防ワクチンHPVワクチンといいますが、こちらは平成二十五年に予防接種法に定める定期の予防接種に位置づけられ、子宮頸がんから多く検出される二つHPV型を予防する二価のHPVワクチン薬剤名がサーバリックスといいますが、それと性感染症の一つである尖圭コンジローマの原因となる二つHPV型も予防する四価のHPVワクチン薬剤名がガーダシルといいますが、こちらの二種類が現在使用可能となっております

世田谷区議会 2022-11-11 令和 4年 11月 福祉保健常任委員会-11月11日-01号

また、こういった新型コロナ予防接種に関する実施の手引の中にも、そのときにエピペンを用意するだとか、あとそういった薬剤を用意するというようなお話もありますので、それに倣って、我々としても委託事業者のほうにも、その都度、このような形で仕様の中でも落とし込んでおりますし、また、今回このような悲しい事故が起きましたので、改めてこの通知厚労省のほうからも昨日付で頂いておりますので、この通知をお示ししながら

世田谷区議会 2022-10-05 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月05日-03号

今、委員お話しがございました被害状況等もあるということで、現状市販粘着シートとかネズミを寄せつけないための薬剤等、効果が期待できる対策用品を購入しまして状況に応じて設置をしているところでございます。  しかしながら、やはり対策を講じておりますけれども、本庁舎においてネズミによる被害が発生している状況がございます。

荒川区議会 2022-09-01 09月12日-01号

医療機関支援としては、濃厚接触者への積極的なPCR検査自宅療養者への薬剤処方に係る補助等を引き続き実施してまいります。 保健所体制強化につきましては、感染拡大時には感染者数等に応じた基準に基づき、全庁から応援職員を受け入れ、加えて専門職事務職等の人材派遣受入れ、業務の委託化等民間機関との提携も実施しており、今後も適宜体制強化を図ってまいります。   

足立区議会 2022-08-19 令和 4年 8月19日厚生委員会-08月19日-01号

新型コロナウイルスワクチン接種担当課長 日本に申請が出ているのは2つの薬剤になります。 ○白石正輝 委員長  再度委員長よりお願いいたします。  質疑、答弁は簡明にお願いいたします。 ◆西の原えみ子 委員  本当に、そうなると、選ぶことも含めて、どちらがどうだとかいうことも含めて非常に複雑になってくるなと。

世田谷区議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会-06月14日-02号

このとき用いる点滴薬剤調製にはクリーンルームを利用した無菌調製が必要となります。クリーンルームとは、高度なフィルターを通した清浄空気を常に循環させることで、微細な粒子や微生物等空気中を浮遊している異物を排除して、空気清浄度が管理された区画のことです。  例えば、在宅医療を受ける患者が、中心静脈より投与される高カロリー輸液は、高濃度の糖質、アミノ酸を含んでいます。

板橋区議会 2022-06-03 令和4年第2回定例会-06月03日-01号

入院分娩費用は、正常分娩の場合で、分娩から退院までには、分娩料入院料のほか、新生児管理保育料検査薬剤料、処置・手当料など、様々な費用がかかります。本区に妊婦健診の自己負担額について平均や最小から最大などを把握しているか確認したところ、「健康診査自由診療となるため、区では金額について把握しておりません」とのことでした。

世田谷区議会 2022-05-26 令和 4年  5月 福祉保健常任委員会-05月26日-01号

◆いそだ久美子 委員 六ページ目の、さくっと出てきた武田社のノババックスワクチンの名前が初めて接種会場に出ているんですが、先ほど御説明があったとおり、都庁の会場であるということですが、これは、私もエビデンスをちゃんと確認していないんですけれども、一部のマスコミの報道では副反応が少ないということで、こちらに期待を持っている人がいまして、世田谷区のウェブサイトをたたいても、薬剤の選択でノババックスが一番下

板橋区議会 2022-05-18 令和4年5月18日健康福祉委員会-05月18日-01号

あと先進治療のほうは、多くは結構日本で未承認の薬品とか、薬剤とか、あとは新しい治療法で海外では一般的にやられているけど、日本ではそんなに症例が多くないとか、そういったところもあるかと思うんですね、自由診療になって。今回、保険適用になるに当たって、日本生殖医学会のほうで、たしかガイドラインを定めて、安全性有効性が定められたA、Bランクのほうが、確か保険適用になったかと思うんですね。

足立区議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日厚生委員会-03月14日-01号

その際は、今のところはファイザー社製ワクチン接種薬剤としていくような文面となっております。  ちなみに、足立区民の方で対象となるのが2万4,000人、1万5,000人の方が4月から接種ができる状況になります。5月以降残り9,000人の方が接種対象となると思います。  

世田谷区議会 2022-03-11 令和 4年  3月 予算特別委員会−03月11日-04号

小泉たま子 委員 抗原検査キット配付区民利便性のために、区内に二百二十二か所ある薬剤薬局で行うという事業を始めるというときに、薬剤薬局が幾つあっても、それは病院、医院や駅のそばに集中しており、ない場所には全くない、だから、まちづくりセンターで行うべきだという主張をされましたか。 ◎相蘇 地域行政課長 同様に、この事業についても地域行政部から実施に関する働きかけは行っておりません。

世田谷区議会 2022-02-02 令和 4年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月02日-01号

あとは、上部で火気を使うことができないということと、あとは、やはり水を使う場所でもありますことからだと思いますが、除草剤等薬剤使用も禁止されているといった状況でございます。そういった条件と、それから、今後、具体に詰めてまいります使用の用途、そういったところを踏まえまして、整備の内容につきましては、今後、総合的に勘案しながら検討してまいりたいと考えております。

足立区議会 2021-12-01 令和 3年 第4回 定例会-12月01日-01号

さらに、令和3年10月から、東京女子医科大学東医療センター薬剤部と区薬剤師会による、「(仮称)薬薬連絡協議会」が発足し、今後の連携に関する必要事項などの確認を行っております。  大学病院地域医療連携を円滑にし、相互の医療レベルを発展させることで区民の安心や満足感につながるよう、区としてもその役割を果たしてまいります。  

世田谷区議会 2021-11-29 令和 3年 12月 定例会-11月29日-01号

イベルメクチンは、腸管糞線虫症や疥癬の治療に適用される医薬品であり、厚生労働省作成新型コロナウイルス感染症診療の手引きによりますと、日本国内開発中の薬剤として有効性安全性が確立されていないため、臨床試験に登録の上で使用すべきとされております。また現在、国立研究開発法人日本医療研究開発機構支援する研究事業において治験が行われております。  

足立区議会 2021-11-12 令和 3年11月12日厚生委員会-11月12日-01号

新型コロナウイルスワクチン接種担当部長 予約の状況で、薬剤が混在しないようにするということは対応を考えております。  ただ、9月22日の時点で同一のワクチンを使うというふうな説明がありましたが、どうも、いわゆる交差接種も例外的にというか、どんな形であるか分かりませんが、認められるような情報も来ております。そのあたり、またアンテナの方を高くして情報収集に努めていきたいと思っております。

足立区議会 2021-09-24 令和 3年 第3回 定例会−09月24日-02号

東京都は、既に都内120か所の薬剤投与可能医療機関薬剤配布の希望を募っており、区内でも既に数か所が配布を受け、実施しております。今後は、区内に1か所のセンターを設けるよりも、既に実施している医療機関を拠点として、さらに多くの医療機関実施できるよう医師会を通じて働きかけることで、より多くの区民が身近な医療機関カクテル療法が受けられるよう整備してまいります。