8060件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

次に、(10)災害対策・体制の整備を御覧ください。一つ目の項目といたしまして、防災区民組織活動支援物資購入経費の減についてでございます。これは、町会・自治会等防災区民組織に対する震災時の活動支援といたしまして、蓄電池及びソーラーパネルを現物支給するための購入経費でございます。こちらにつきましては、入札における予定価格の確定によりまして、三千八百万円を減額補正するものでございます。

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月08日-01号

   議事担当係長      末吉謙介    調査係主任       遠藤美代子  出席説明員   世田谷総合支所    総合支所長       清水昭夫    地域振興課長      佐久間 聡   烏山総合支所    総合支所長       皆川健一    副支所長        相馬正信    地域振興課長      大谷 昇   危機管理部    部長          大塚 勇    災害対策課長

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

あと進め方としては、先ほどちょっと最後のスケジュールのところで申し上げましたけれども、やっぱり国の災害対策基本法令和三年に改正されたときに、いわゆる洪水の、風水害を優先的に、五年間で努力義務といいながら、策定のほうが方針で出ましたので、やはり区としても、玉川の洪水地域を優先的にまず前半でやらせていただき、地震がいつ来るかって正直ありますけれども、地震編は、まず風水害が落ち着いて、秋以降に全区一気に

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

続きまして、一二ページ、一三ページは、区独自の区分として災害対策を設置しておりまして、こちらは基本は従来どおりになっております。一点、災害時にも電気自動車からビルや自宅に電気を供給できる設備としまして、V2BV2Hという設備を新たに加えております。  最後の一四ページ、一五ページですが、それぞれの区分の例示におきまして、文言、文章修正などをしております。  

足立区議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日災害・オウム対策調査特別委員会-01月24日-01号

災害対策課長 やはり一人一人に寄り添った防災講演ですとか防災行動へ導いていく、意識していただくことは非常に大事だと思っておりますので、いろいろな場をもって現在でもできるところからやらせていただいていますが、更に広く拡大できるように進めてまいりたいと考えております。

足立区議会 2023-01-18 令和 5年 1月18日厚生委員会-01月18日-01号

介護保険課長 実際、この施設が開設するのは、令和7年度になるのですけれども、それまでに、例えばこの施設の中には防災倉庫もございますので、そういった災害時に必要な物資なども準備いただいて、災害が起きたときに適切に対応できるような形で準備できるように、災害対策課など庁内の各課と連携して進めてまいりたいと考えてございます。

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

受理番号12 全てのがん検診無料化及び女性のがん検診毎年実施を求める陳情       元受理番号15 医療的ケア児重症心身障害児とその家族に対する日常生活支援サービス向上を求める陳情       元受理番号21 健常児と障がい児が関わる時間を増やすインクルーシブ教育の拡大と医療的ケア児重症心身障害児を受け入れる保育制度を求める陳情       元受理番号24 医療的ケア児重症心身障害児災害対策

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 区民生活常任委員会-12月19日-01号

また、災害対策ですとか経済産業、それから教育子ども・若者といった関連の深いような所管ともまだまだ十分ではないという部分もあるかも分からないんですが、事業をやるに当たっては連携協力できるような形で意見のすり合わせをさせていただきながら進めている。できるだけ人権・男女共同参画課、らぷらすだけで進めるのではなくて、それぞれの分野の活動所管にやっていただけるような形での働きかけを行っております。

板橋区議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会-12月14日-03号

どもの健全な育成を求める陳情  〃 第31 〃 第229号 志村小学校志村第四中学校一貫型学校改築計画の撤廃を求める陳情  〃 第32 〃 第230号 板橋区立志村第四中学校小中一貫校改築に関する陳情  〃 第33 児童福祉学校教育及び生涯学習等区政に関する調査の件 〔特別委員会報告〕  日程第34 自治体DX調査特別委員会  〃 第35 地域経済活性化調査特別委員会  〃 第36 災害対策調査特別委員会

板橋区議会 2022-12-13 令和4年12月13日議会運営委員会−12月13日-01号

この後、自治体DX調査特別委員会地域経済活性化調査特別委員会災害対策調査特別委員会及びインクルージョン推進調査特別委員会、各特別委員会報告を行っていただきます。  次に、議会運営委員会につきましては、委員会報告の後、調査事件継続調査について、簡易表決でお願いいたします。  

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日災害対策調査特別委員会-12月09日-01号

令和4年12月9日災害対策調査特別委員会-12月09日-01号令和4年12月9日災害対策調査特別委員会  災害対策調査特別委員会記録 開会年月日  令和4年12月9日(金) 開会時刻   午前10時00分 閉会時刻   午前11時52分 開会場所   第2委員会室 議題     別紙運営次第のとおり 出席委員  委員長     川 口 雅 敏       副委員長    山 内 え り  理事委員

世田谷区議会 2022-12-05 令和 4年 12月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-12月05日-01号

◎長谷川 災害対策課長 令和四年十二月時点における指定避難所運営見直し進捗状況について御報告をいたします。  1主旨でございます。社会情勢の大きな変化、また、首都直下地震の新たな被害想定を踏まえまして、指定避難所運営見直し等に向けた検討を進めております。その進捗状況と今後の予定等について取りまとめたので、御報告をするものでございます。  

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

次に、災害対策について伺います。  令和4年11月24日区に最終確認をしたところ、区内の避難者受入れ人数は、第一次避難所122か所と第二次避難所77か所を合わせて16万3,187人であり、東京都が公表している避難所への避難者数19万1,288人と比較すると、2万8,101人分の不足が生じています。  そこで伺います。  

世田谷区議会 2022-12-01 令和 4年 12月 企画総務常任委員会−12月01日-01号

コミュニティー醸成についての御意見が第三回では多く御発言がございまして、お祭りイベントなどの機会を通じてコミュニティー醸成していく必要性コミュニティー醸成というものが、日常というものが災害対策にもつながっていくんだというような御意見などをいただいております。  続いて、二一ページを御覧ください。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

本区の地域センターとの大きな違いの1つに、施設維持管理特命随意契約で、地域コミュニティー醸成、障がい者雇用災害対策の3つの視点でそれぞれ委託されています。委託されている事業者は、株式会社世田谷サービス公社といい、昭和54年9月、サービス業務を開始して以来、長い間地域社会の発展と区民福祉向上のために親しまれ、現在に至っています。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

次に、防災災害対策について伺います。  第1に、個別避難計画策定についてです。個別避難計画作成については、全国的に進んでいないことが課題となっています。内閣府は、令和3年度から自治体における個別避難計画の効果的・効率的な作成方法を構築し、優良事例を全国的に展開するためのモデル事業を実施し、報告書を公表しています。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-目次

一括質問)     1.物価高騰対策について…………………………………………………………………… 81     2.高齢者介護施策について……………………………………………………………… 81     3.健康施策について………………………………………………………………………… 83     4.子ども施策について……………………………………………………………………… 85     5.防災災害対策