60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-09-30 令和4年9月30日議会運営委員会-09月30日-01号

項番2、提案理由といたしましては、板橋区議会では、「議会ICT化及び情報公開検討部会」を設置し、令和元年11月から令和2年9月にかけて、議会ペーパーレス化議場および委員会室等へのタブレット端末等持込みなどについて検討を行いました。しかしながら、執行側ICT化が進んでいる中、議会ではほとんど進んでいない状況です。

杉並区議会 2021-04-26 令和 3年 4月26日議会運営委員会−04月26日-01号

第5条では、オンラインでの開催があったとしても、委員長及び副委員長等は、円滑な議事運営を確保する観点から、委員会室等に参集することを規定。  第6条では、本人の映像と音声が確認できる場合に限り出席委員等と認めることを規定。  第7条では、委員等委員会条例第16条第2項に規定する状況委員委員会の秩序を乱すときなど)に当たるときは、委員長等は回線の遮断ができることを規定。  

江戸川区議会 2021-02-10 令和3年 2月 新庁舎建設等検討特別委員会-02月10日-09号

もちろんICT環境ペーパーレスをこれから進めていかなければいけませんので、タブレットを導入して議案書等もデータで私たちも使えるようにこれからはしていかなければいけないと思いますので、Wi-Fi環境等ICT環境の整備は、本会議場も、あと委員会室等も含めて、全て、やっぱりしっかりと整えていかなければいけないと思います。  

杉並区議会 2021-01-07 令和 3年 1月 7日議会運営委員会-01月07日-01号

このたびの貸与パソコンの入替えに伴いまして、これまでの規定では議場委員会室等パソコン持込みができないため、改正するものです。  改正箇所下線部分になりまして、改正内容は、第1章「議会全般」の「第6 電子機器使用」の「(1) 使用を認める電子機器」に「① パソコン」を追加いたします。  

板橋区議会 2020-10-27 令和2年第3回定例会-10月27日-04号

定例会におきましては、議会ICT化及び情報公開検討部会において検討が進められていた「ペーパーレス化について」、「議場及び委員会室等ノートPCタブレット端末等持ち込みについて」、「議会放送について」、「請願陳情区議会ホームページ上での公開について」、「政務活動費について、証拠書類ホームページ公開することについて」、「各常任委員会特別委員会でのネット中継実施及び本会議予算決算特別委員会

板橋区議会 2020-09-30 令和2年9月30日議会運営委員会-09月30日-01号

それでは、初めに、項目1、ペーパーレス化について及び項目9、議場及び委員会室等ノートパソコンタブレット端末等持込みについてを一括してご議論いただきます。  初めに、事務局より、答申についてご説明願います。 ◎事務局次長   よろしくお願いいたします。  それでは、資料1、議会ICT化及び情報公開検討部会答申についてをご覧ください。  

江戸川区議会 2020-08-24 令和2年 8月 新庁舎建設等検討特別委員会-08月24日-04号

議場の多目的利用につきましては、議場委員会室等について、定例会等で利用しない期間については多目的利用検討する予定だということであります。施設の特徴として、傍聴者陳情者見学会の待合いに加えまして、区議会広報誌などの展示のために7階に区民ロビーのほうを設置する予定だということであります。  

板橋区議会 2020-06-12 令和2年6月12日議会運営委員会−06月12日-01号

ご存じのとおり、検討部会は、昨年11月20日に第1回を開催いたしまして、大きな予算要求を伴うもの、また、区議会において今までに議論したことがないものから優先的に検討を行うことといたしまして、ペーパーレス化議場及び委員会室等ノートパソコンタブレット端末等持込み、これらについて検討を進め、5月22日に第6回目となる検討部会を開催してございます。そして、この間、2回の実機のデモを行いました。  

杉並区議会 2020-05-29 令和 2年第2回定例会−05月29日-13号

第29条(議会施設)     条文議場委員会室等について、議事堂と表記するか引き続き検討する。    第9章「補則」第30条(委任)     いくつかの条で記載されていた委任規程を削除し、新しく章及び条建てする。 ○議長井口かづ子議員) 日程第4、特別委員会活動経過報告についてであります。  

目黒区議会 2020-05-25 令和 2年議会運営委員会( 5月25日)

区長提出予定議案について                  (資料あり)   4 総合戦略感染症対策等調査特別委員会設置を求める動議について(資料あり)   5 議事日程及び進行順序について                (資料あり)   6 議長選挙及び副議長選挙進行順序について          (資料あり)   7 常任委員会議会運営委員会継続調査事項(案)について   (資料あり)   8 委員会室等

杉並区議会 2020-05-14 令和 2年 5月14日議会改革特別委員会−05月14日-01号

条文の「議場」や「委員会室」等について、「議事堂」と表記するか継続検討としております。  第9章「補則」について。  幾つかの条で記載されていた委任規定を削除し、新しく第9章「補則」第30条(委任)として章及び条立てすることとしました。  以上が部会検討した内容です。  なお、今までの検討結果を反映させた資料2、「杉並区議会基本条例(案)」も御配付しております。

港区議会 2020-05-08 令和2年5月8日議会運営委員会−05月08日

最後に、議場及び委員会室等への入場入室についてです。こちらは、傍聴者も含みます。入場入室の際はマスクを着用し、手指消毒を行った上で入場入室することといたします。  また、議員説明員は、本会議委員会等の当日に検温を実施し、発熱や咳などの症状がある場合には出席を控えていただくことといたします。  

大田区議会 2020-04-28 令和 2年 4月  議会運営委員会−04月28日-01号

(1)委員会室等使用方法についてですが、いわゆる三密を避け、感染拡大を防止するため、第3・第4委員会室、及び第5・第6委員会室のそれぞれ2委員会室をつなげて一括使用するとともに、必要に応じて本会議場使用することで最大3委員会を同時開催する案でございます。  また、その他の感染拡大防止策としまして、委員理事者傍聴人配席は十分な間隔をあける。委員会室の扉は開放し、換気に努める。

目黒区議会 2020-03-06 令和 2年議会運営委員会( 3月 6日)

こちら本会議場委員会室等におきまして、必要に応じまして議員各位、あるいは理事者マスクの着用を推奨するということと、休憩時間等に室内の換気、それからドアノブ等消毒について定期的に対応するという、この4点につきまして3月3日に盛り込んだ形でございます。  これを方針として整理をさせていただきました。  以上でございます。

世田谷区議会 2020-02-05 令和 2年  2月 地方分権・本庁舎整備対策等特別委員会-02月05日-01号

議会施設検討会で御議論いただきました各必要諸室の配置、セキュリティー区分議場委員会室等の設備などについて、記載の内容整理をしております。  一六ページから一八ページが立面図になっております。お示ししているとおり、階層に応じてしつらえが変わっております。  二六ページ、二七ページが断面計画でございます。

板橋区議会 2019-12-09 令和元年12月9日議会運営委員会−12月09日-01号

検討部会では、今年度まずペーパーレス化議場及び委員会室等ノートパソコンタブレット端末等持ち込みについて、最優先で検討し、令和2年5月までに結論、一定の方向を出すということで決定いたしました。  また、その他の諮問事項につきましては、令和2年度に入りましたら、改めて検討順序を決定するということで合意いたしてございます。  

板橋区議会 2019-10-29 令和元年第3回定例会-10月29日-04号

定例会におきましては、初めに、議会ICT化に関する諮問事項として「ペーパーレス化について」、「議場及び委員会室等ノートPCタブレット端末等持ち込みについて」情報公開に関する諮問事項として「議会放送について」、「請願陳情区議会ホームページ上での公開について」、「各常任委員会特別委員会でのネット中継実施及び本会議予算決算特別委員会ネット中継の見直しについて」両方にまたがる諮問事項として

板橋区議会 2019-10-28 令和元年10月28日議会運営委員会-10月28日-01号

会議場及び委員会室等が安全である場合ですが、まず、区本部が設置されない震度4以下の場合は、事務局から震度情報等報告後、議長は本会議を再開し、議事を継続いたします。  その下、区本部が設置されます震度5弱以上の場合、議会災害対策会議が自動的に設置されます。本会議の場合では、幹事長会を開催し、対応を協議し、本会議運営日程変更がある場合は議会運営委員会を開催し、その変更を決定いたします。

目黒区議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第2日 9月 6日)

その内訳でございますが、本庁舎5階委員会室等及び学校等に設置しているテレビが計8台、その他にポータブルテレビが35台ございます。このポータブルテレビにつきましては、災害対応などを目的としたポータブルテレビでございまして、通常は使用せずに、箱などに収納した状態で保管しているものでございます。