11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月28日-01号

当初、令和五年度、新庁舎整備一期棟整備に併せて三拠点ネットワーク工事を進める予定でいましたが、新旧ネットワークの共用が難しいという課題もありまして、スケジュールを前倒して、令和五年度に総合支所等四十三拠点を追加して整備を実施することになりました。

世田谷区議会 2022-09-06 令和 4年  9月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-09月06日-01号

世田谷本庁舎等整備工事につきましては、令和五年度の区民会館を含む一期棟供用開始に向けて現在工事を行っております。このたび、工事請負契約の相手方より、工事請負契約約款第二十五条の規定、通称スライド条項に基づく契約変更請求がありましたので、変更額及び協議経過等を御報告いたします。  

世田谷区議会 2022-05-27 令和 4年  5月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-05月27日-01号

2のローリングに係る部署移転の実施につきましては、令和五年度の一期棟竣工後の第一・第三庁舎の解体に向け、移転計画に基づき、部署移転を進めてまいります。また、来庁者に対しましては、ホームページ等により適切に周知を図ってまいります。  3の工事期間中の本庁舎等維持管理につきましては、現在の本庁舎の定期的な保守点検を実施しまして、計画的かつ適正に管理をいたします。

世田谷区議会 2022-03-09 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月09日-03号

一方で、新庁舎における施設管理事業者は、本年九月に事業者を選定する予定ですが、新庁舎警備につきましては、令和五年七月末の一期棟竣工に合わせて設置する防災センターで制御可能な防犯カメラ人感センサーを用いた監視システムを導入する予定としておりまして、今後決定する施設管理事業者と新たな警備体制を構築してまいります。  

世田谷区議会 2022-02-02 令和 4年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月02日-01号

高岡じゅん子 委員 この次の契約令和五年度の新しい新庁舎一期棟が立ち上がりますよね。その時点で全部総合管理になり、残っている二庁とか三庁もその総合管理の下に入るように変更になるというふうな御提案だと思ったらいいんでしょうか。 ◎桐山 庁舎管理担当課長 今回の総合管理業務対象施設につきましては、新庁舎等対象にしております。

世田谷区議会 2021-11-12 令和 3年 11月 DX推進・公共施設整備等特別委員会−11月12日-01号

今般、本庁舎等整備におきまして、令和五年度の一期棟竣工を見据え、新庁舎等施設管理業務委託についての検討状況を報告するものでございます。  一ページを御覧ください。1新庁舎等管理方針、(1)庁舎管理業務委託方針についてです。新庁舎等施設管理につきましては、現庁舎で現在個別に委託しております設備点検保守運転監視清掃等の各業務を包括した総合管理業務として委託します。

世田谷区議会 2021-05-27 令和 3年  5月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-05月27日-01号

一期二期棟の進行予定時期の変更に伴いまして、令和五年度、七年度の新庁舎への移転時期を変更、前倒しいたしました。  表の左の番号の16なんですけれども、世田谷保健所につきましては、当初、令和三年五月に城山分庁舎移転する計画としておりましたが、新型コロナウイルス対応が厳しい状況から、保健所協議の上、移転は困難と判断しまして、令和四年五月頃までに移転することといたしました。  

世田谷区議会 2021-02-26 令和 3年  3月 定例会-02月26日-03号

常用発電機防災無線など、災害対策本部機能上重要となる設備は、いずれも最新の機器を導入し、切れ目なく本部機能を継続できるよう、一期棟竣工に合わせ、稼働の準備を整える予定でございます。  御指摘のとおり、特にICTの分野は絶えず技術革新が進んでおりまして、通信システムなどの選定におきましては、注意深く検討を続ける必要があると認識しております。  

  • 1