24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

寺西 住民接種調整担当課長 後ほどワクチン実施状況でも御報告をさせていただきますけれども、現在、オミクロン株対応ワクチン接種率は全体で四一・一%となっております。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○津上仁志 委員長 では次に、(10)令和五年度上半期(四月から九月)における社会的インフラを継続的に維持するための検査社会的検査)の体制等について、理事者説明を願います。

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

オミクロン株対応ワクチン接種が進んでいるが、副反応に抵抗感があるようで、若年層を筆頭に接種率が低調である。最近の足立区の接種率はどうか。また、国と比較してどうかお伺いいたします。  次に、区内医療機関では、BA.4-5型に対応したファイザー社製ワクチン接種を進めているが、庁舎ホールでの集団接種では、BA.1型対応モデルナ社製ワクチン対応している。

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

まず、オミクロン株対応ワクチン接種についてです。 初回接種を終えた十二歳以上全ての方を対象に、この秋から始まったオミクロン株対応ワクチン接種ですが、接種間隔が五か月から三か月に短縮され、接種可能期時期を迎える対象者が増えたことと、ファイザー社製最新オミクロン株対応ワクチンの導入に伴い、接種需要が高まっており、予約システムにおいては、十二月の半ば過ぎまで予約が入っている状況です。

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年 10月 福祉保健常任委員会-10月13日-01号

  住民接種担当部    部長          久末佳枝    住民接種調整担当課長  寺西直樹    接種体制整備担当課長  田村朋章   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.報告事項   (1) 住民税非課税世帯等への価格高騰緊急支援給付金について   (2) 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金追加支給について   (3) オミクロン株対応ワクチン

板橋区議会 2022-10-11 令和4年第3回定例会-10月11日-03号

議案では高齢者施設PCR検査抗原検査に対する経費及びオミクロン株対応ワクチン接種経費が計上されている。ともに必要な経費であるが、それだけでは全く不十分である。新型コロナウイルス感染拡大防止のためには、感染者をいち早く発見することが重要であるが、検査費用としては高齢者施設だけしか計上されていない。学校施設児童福祉施設など人が集まる施設に対しても検査を拡大すべきである。  

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

久末 住民接種担当部長 新型コロナワクチンオミクロン株対応ワクチンは、一・二回目接種がお済みの十二歳以上の方が対象で一回限りとされており、その接種間隔前回接種から五か月以上経過後とされております。高齢者の四回目接種は従来株で本年の五月二十五日から開始いたしました。

足立区議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会-10月03日-01号

まず初めに、ワクチン接種についてですが、従来の4回目のワクチン接種の途中から、新たにオミクロン株対応ワクチン接種が始まりました。これまでワクチンを1度も打ったことがない方や、1回きりで、2回目を打たなかった方は、新ワクチンではなく、従来のワクチンのみの接種しかできないなどです。  

世田谷区議会 2022-09-30 令和 4年  9月 定例会−09月30日-04号

新型コロナ対策は、医療機関負担軽減のためのオンライン診療緊急体制確保オミクロン株対応ワクチン住民接種です。国は全数把握をやめ、発生届対象高齢者重症リスクの高い人に限定しました。発生届対象外となった人が医療を必要となったときの対策を強化し、迅速かつ確実に医療にアクセスできる仕組みを求めます。  

板橋区議会 2022-09-29 令和4年9月29日企画総務委員会−09月29日-01号

◆中妻じょうた   頂いております補正予算概要を基に質問させていただきたいと思いますが、まず衛生費新型コロナワクチンオミクロン株対応ワクチンについてですが、各委員から質問がありましたけれども、私として気になっているところは、この接種対象者が従来の新型コロナワクチンを2回以上接種している全区民対象だということで、これ素人ですけれどもちょっと素朴な疑問を感じるんですよね。

足立区議会 2022-09-28 令和 4年 9月28日厚生委員会-09月28日-01号

また、2つ目項番でございますが、この後御説明するオミクロン株対応ワクチン接種実施の関係で、新型コロナウイルスワクチン接種事業実施期間の方が9月30日から令和5年3月31日まで国の方の事業期間が延長となっております。  項番3番になりますが、オミクロン株対応ワクチン実施について、全体像の方をこちらで御説明をさせていただければと思います。  

世田谷区議会 2022-09-27 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月27日-01号

こちらがオミクロン株対応ワクチン接種接種計画になります。  まず、接種計画の考え方ですけれども、まず接種見込み者数としましては、この表の合計で四十六万四千六百人と見込んでおります。それぞれ三回目、四回目、五回目の対象者数の割合から求めております。また、高齢者施設障害者施設接種では、十月下旬以降、順次、四回目接種が完了した方を対象に、オミクロン株対応ワクチン接種実施してまいります。  

足立区議会 2022-09-26 令和 4年 9月26日総務委員会-09月26日-01号

これは、11ページ2番の新型コロナウイルスワクチン接種事業における、オミクロン株対応ワクチン接種及び5歳から11歳の3回目接種実施に伴う経費が主な増要因となっております。  続きまして、15ページは、各特別会計補正予算概要になっております。  16ページ、17ページが、債務負担行為補正一般会計分追加21件、変更1件でございます。  

世田谷区議会 2022-09-22 令和 4年  9月 定例会-09月22日-03号

本件は、オミクロン株対応ワクチン住民接種などの感染症防止対策をはじめ、エネルギー価格物価高騰に伴う区民事業者への支援などについて速やかに対応するため、補正計上するものであります。  この結果、補正後の歳入歳出予算額は、既定予算額に百四十六億一千三百六十七万四千円を追加し、三千五百八十四億九千九百六十四万四千円とするものであります。  

足立区議会 2022-09-20 令和 4年 第3回 定例会-09月20日-01号

オミクロン株対応ワクチン接種については、8月8日の厚生労働省からの事務連絡にて1、2回目接種対象者全員に対して、10月半ば以降に接種が始められるよう自治体は準備を進めることとなっています。しかし、国からの資料を見る限り、具体的な事業内容はまだ示されていないようで、オミクロン株対応ワクチン区民の関心の高いことからいくつか伺います。  その後、国からの事務連絡があったのか。

足立区議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日議会運営委員会-09月16日-01号

これは、13ページにあります2番の新型コロナウイルスワクチン接種事業におけるオミクロン株対応ワクチン接種及び5歳から11歳の3回目接種実施に伴う経費が主な増要因となっております。  続きまして、17ページは各特別会計補正予算概要となっております。  18ページ、19ページが債務負担行為補正一般会計分追加21件、変更1件でございます。  

世田谷区議会 2022-09-05 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月05日-01号

オミクロン株対応ワクチン接種でございます。(1)国からの情報でございます。まず、先週金曜の分科会で示された内容です。こちらは報道等も出ていますけれども、まず接種対象者初回接種一、二回目接種を完了した十二歳以上の全ての方となっております。オミクロン株対応ワクチンは、三回目接種以降の追加接種に使用可能であり、初回接種には使用することができないと現時点ではされております。

世田谷区議会 2022-09-02 令和 4年  9月 企画総務常任委員会-09月02日-01号

補正予算の主な内容といたしましては三点ございまして、一点目は、新型コロナウイルス感染症防止対策として、オミクロン株対応ワクチン住民接種オンライン診療緊急体制確保でございます。二点目は、エネルギー価格物価高騰等対応として、せたがやPayを活用した消費喚起の拡充、高齢障害子育て関連施設への支援区立施設等光熱水費等上昇への対応といった内容となっております。

  • 1
  • 2