6423件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2023-01-26 令和 5年議会改革特別委員会( 1月26日)

それで整理をしますと、例えば、委員会付託されるから分科会審査するにおいては、本会議場一定質疑をしますよね。当該委員以外は、そういった質疑をした内容が、その後の座長報告あるいは委員長報告の中で、それがしっかりと委員会分科会審査をされたのかどうかの確認をするような意味で、前もって座長報告をする前に、前もって確認しておきたいないう面は一定あります。  

京丹後市議会 2023-01-26 令和 5年議会改革特別委員会( 1月26日)

それで整理をしますと、例えば、委員会付託されるから分科会審査するにおいては、本会議場一定質疑をしますよね。当該委員以外は、そういった質疑をした内容が、その後の座長報告あるいは委員長報告の中で、それがしっかりと委員会分科会審査をされたのかどうかの確認をするような意味で、前もって座長報告をする前に、前もって確認しておきたいないう面は一定あります。  

与謝野町議会 2022-12-13 12月13日-06号

その中で住民皆様方付託を受ける形で3期目の町政運営を行っていくこととなりました。私といたしましては、選挙時に掲げました各種マニフェストに記載をされている政策実現のために尽力をしていく覚悟を新たにしたところでございます。そのような中で、各政策を確実に実行に移していくために、役所の在り方についても、マニフェストの7項目で示したところでございます。 

城陽市議会 2022-12-12 令和 4年文教常任委員会(12月12日)

本日につきましては、過日の本会議におきまして委員会付託となりました議案第67号につきましてご審査いただくことになっておりますので、どうぞよろしくお願いします。  また、私ども報告といたしまして、学校生活状況についてなど2件についてご報告を予定しているところでございます。  どうぞ本日はよろしくご審査をお願いしたいと思います。      

城陽市議会 2022-12-09 令和 4年建設常任委員会(12月 9日)

本日は、過日の本会議におきまして委員会付託となりました議案第68号より第69号につきましてご審査いただくことになっております。  また、報告案件といたしまして、山城青谷周辺整備事業の取組について、市のほうからご報告を予定いたしております。  以上でございます。どうぞよろしくお願いいたします。      

城陽市議会 2022-12-06 令和 4年総務常任委員会(12月 6日)

さて、本日は、過日の本会議におきまして委員会付託となりました議案第63号から議案第66号につきまして、ご審査いただくこととなっております。また、市よりの報告案件といたしまして、令和4年度特別年末警戒及び年末警戒の実施についてなど、6件についてご報告を予定しているところでございます。  本日はよろしくお願い申し上げます。      

城陽市議会 2022-11-08 令和 4年決算特別委員会(11月 8日)

去る10月25日から延べ7日間の審査となりましたが、本日ここに付託議案審査を全て終了し、無事閉会の運びとなりました。この間、委員皆様方には、ご多忙な時期にもかかわりませず、終始熱心にご審査を賜り、心より厚く御礼申し上げます。  また、理事者はじめ関係各位におかれましては、資料の作成など、審査運営に種々ご尽力をいただき、深く感謝申し上げる次第でございます。  

城陽市議会 2022-09-30 令和 4年第3回定例会(資料等 9月30日)

)  第2 議案第 45号 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例整理に             関する条例の制定について     議案第 46号 城陽市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について     議案第 47号 城陽コミュニティセンター条例の一部改正について     (福祉常任委員会付託分)  第3 議案第 49号 城陽市立今池保育園指定管理者指定について     

城陽市議会 2022-09-30 令和 4年第3回定例会(第6号 9月30日)

ただいま議題となっております議案第61号については、委員会付託、討論を省略し、直ちに採決に入ります。  これにご異議ありませんか。         (「異議なし」と言う者あり) ○谷直樹議長  ご異議なしと認めます。よって議案第61号については、委員会付託、討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。  これより議案第61号を採決いたします。  

城陽市議会 2022-09-21 令和 4年第3回定例会(第2号 9月21日)

ただいま議題となっております議案第51号及び議案第52号については、委員会付託を省略いたします。  これにご異議ありませんか。         (「異議なし」と言う者あり) ○谷直樹議長  ご異議なしと認めます。よって議案第51号及び議案第52号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。         

城陽市議会 2022-09-16 令和 4年文教常任委員会( 9月16日)

本日につきましては、過日本会議委員会付託となりました議案第48号につきまして、ご審査いただくことになっております。そして、私どもより報告案件といたしまして、学校生活状況を含め4件ご報告を予定しておるところでございます。本日はどうかよろしくお願いいたします。      ──────────────────────────────────── ○一瀬裕子委員長  議案審査を行います。  

城陽市議会 2022-09-13 令和 4年福祉常任委員会( 9月13日)

さて、本日は、過日の本会議におきまして委員会付託となりました議案第49号につきましてご審査いただくこととなっております。  また、市よりの報告案件といたしまして、令和3年度城陽市立福祉センター等に係る事業報告についてなど2件について、ご報告を予定しているところでございます。  本日はよろしくお願い申し上げます。      

城陽市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第1号 9月 8日)

ただいま議題となっております議案第45号から議案第47号までの3議案については、総務常任委員会付託いたします。           ────────────────────── ○谷直樹議長  日程第7、議案第48号、城陽市立公民館の設置及び管理等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。  市長から提案理由の説明を求めます。  奥田市長

久御山町議会 2022-06-29 令和 4年 6月会議(第4号 6月29日)

本件は、総務事業常任委員会審査付託しました。  総務事業常任委員会報告を求めます。  林総務事業常任委員長。          (総務事業常任委員長林 吉一さん登壇) ○総務事業常任委員長(林 吉一さん) ただいま議題となりました、議案第26号、議案第27号、議案第39号の3議案につきまして、先の定例会6月会議において、当委員会付託され、総務事業常任委員会において審査を行いました。  

城陽市議会 2022-06-29 令和 4年第2回定例会(第6号 6月29日)

ただいま議題となっております議案第37号については、去る6月9日の本会議において総務常任委員会付託しておりましたが、委員長から審査終了の旨の委員会審査報告書が提出されました。  それでは、これより委員会における審査経過と結果について、委員長から報告を求めます。  澤田扶美子総務常任委員長

城陽市議会 2022-06-29 令和 4年第2回定例会(資料等 6月29日)

                 都市政策課長事務取扱      竹  内  章  二  上下水道部次長                  経営管理課長事務取扱      藤  林  孝  幸  教育部次長                  教育総務課長事務取扱議事日程(第6号) 令和4年6月29日(水曜)午前10時00分開議  第1         諸報告      (総務常任委員会付託

城陽市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第2号 6月21日)

ただいま議題となっております議案第41号については、委員会付託を省略いたします。  これにご異議ありませんか。         (「異議なし」と言う者あり) ○谷直樹議長  ご異議なしと認めます。よって議案第41号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。         (「なし」と言う者あり) ○谷直樹議長  討論なしと認めます。  

城陽市議会 2022-06-16 令和 4年建設常任委員会( 6月16日)

本日は、過日の本会議におきまして委員会付託となりました議案第39号につきまして、ご審査いただくことになっております。また、市の報告案件といたしまして、次期線引き見直し都市計画変更に向けた城陽持続的成長都市整備のあり方(案)についてなど3件について、ご報告を予定させていただいております。  

与謝野町議会 2022-06-15 06月15日-02号

いずれにいたしましても、住民皆様方、お年寄りから子供に至るまで、全ての住民皆様方付託に応えることができるよう、この任期につきましても全身全霊で職責に当たっていく覚悟でございます。 次に、2番目のご質問で頂きました、七つの基本政策と36の施策の中からにお答えをいたします。 まず、1点目のご質問新型コロナウイルス感染症の対策に関連するご質問お答えをいたしたいと思います。

久御山町議会 2022-06-14 令和 4年 6月会議(第1号 6月14日)

ただいま議題となっております議案第26号から議案第40号までの15議案については、十分なる審査を期するため、お手元に配布しております委員会付託表のとおり会議規則第39条の規定により、所管の委員会付託したいと思います。  これに御異議ありませんか。          (「異議なし」と言う者あり) ○議長中井孝紀さん) 異議なしと認めます。