106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2020-12-08 12月08日-02号

この事業は、令和4年度まで3か年度にわたり取り組まれるということでありますが、この事業計画内容とその財源について伺っておきます。 また、4大祭りへのそのこだわりというのもよく分かるんですけれども、もっと地元の子供たちが楽しまれる部分があってもよいんじゃないかなと思っています。 

輪島市議会 2020-03-11 03月11日-03号

したがいまして、市の基本計画の根幹をなす人口目標を見直すとともに、政策や計画内容の一部を変更し、市の道しるべを市民に対し市が向かう方向性を示す必要はないか伺いたいと思っております。 次に、生活福祉貸付金についてでありますが、市の社会福祉協議会が窓口で進められている低所得者向け制度であるというふうに伺っておりますが、制度設計や現況をお示しいただきたいと思います。 

白山市議会 2020-03-09 03月09日-03号

来年度、このスマートウエルネスシティ首長研究会健康フォーラム本市で開催するとのことですが、具体的な計画内容はどのようなものかお聞きをいたします。 3点目、「人は宝」と言われ、健康経営に力を入れる企業が増えております。この健康経営協会けんぽが支援する健康宣言企業は、2017年6月の数字ですが、全国1万2,200社程度ございます。

金沢市議会 2019-06-26 06月26日-04号

そこで、その計画内容や進め方などをお答え願います。 また、防災における連携重要性については、かねてから叫ばれていましたが、圏域における消防活動連携協力プランについても言及願います。 さらに、スポーツ大会の開催や誘致などにおいても連携を図っていくとのことですが、スポーツについては、体育館や競技場のあり方などにも効率性などの課題が山積していると思われます。

白山市議会 2018-12-13 12月13日-03号

4点目は、現在特別会計で行われています白山ろく地域簡易水道については、平成32年度に公営企業会計化することから、経営効率化安定化及び管理合理化を図るため、白山ろく地域簡易水道統廃合事業が進められるとのことでありますが、その計画内容使用料金体系が異なっていますが、どのように考えていますか。また、今年、上下水道料金検討委員会を設置しますが、今後の市としての考えをお尋ねいたします。 

野々市市議会 2018-12-12 12月12日-03号

土地区画整理事業計画内容やスケジュールを踏まえながら、土地区画整理組合関係機関とともに、民間バス路線を誘致できる環境づくりバス事業者への提案の取りまとめを行いまして、北陸鉄道へ要望をしていきたいと考えております。 ○議長早川彰一議員) 馬場議員。 ◆3番(馬場弘勝議員) 新しくつくられる土地区画整理事業地区への働きかけ、検討をされていくというお話を伺いました。 

金沢市議会 2018-09-13 09月13日-04号

本市においても、消防局において、救助活動にドローンを導入する予算が当初予算に計上されていますが、どのような災害時を想定されているのかなど、その具体的計画内容や実行時期をお答え願うとともに、ドローンにも用途によりいろいろな種類がありますが、どのような性能のドローンを購入する予定なのか、購入金額や数量などもあわせてお聞きします。 

小松市議会 2017-06-12 平成29年第2回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2017-06-12

共用の廊下やトイレ掃除光熱水費について、毎年、実施計画内容を見直す。実態に応じて変動する。  これを集約すると、収入が1,700万円プラス715万円、トータルで2,415万円になるわけでございます。  (株)こまつ賑わいセンターTMO)が1階から3階を定期賃貸借。これを見ますとTMO賃料収入、1階のテナント1,650万円。大学(2階、3階)、これが1億9,980万円。

野々市市議会 2016-06-17 06月17日-03号

本市計画内容では、地震、大雨、洪水、大雪等を想定したそれぞれの動員基準を設定し、例えば地震の場合は、災害程度に応じまして注意配備体制警戒配備体制災害対策本部体制の3段階に区分された配備体制となっております。特に地震災害は24時間365日、いつ起こるかは予測困難でありまして、単純な確率では勤務時間外で発生する可能性の方が高いと言えます。 

加賀市議会 2016-06-13 06月13日-02号

なお、このビジョンでは、平成29年度に水道使用水量の推移や収益の増減、給水原価施設整備更新費用などについて、計画と実績との相違を検証し、計画内容検討するフォローアップ作業を行う予定としております。その作業において、財政健全化対策の一つとして、水道料金の改定も含めて必要な見直しを行ってまいりたいと考えております。 ○議長高辻伸行君) 岩村正秀君。

加賀市議会 2016-03-08 03月08日-02号

平成25年3月に締結いたしました本契約につきましては、基本計画実施計画、施工の一括契約でございまして、その時点での計画内容については、建設事業者選考時の提案基本としておりますので、ダブル十字型とした建物の形状や構造、全室個室の病床、免震装置の設置などの重要項目を定めたものであり、建設事業はこの計画どおりに進められたものでありますことから、それらの内容につきましては変更がないと、その旨を申し上げたものでございます

野々市市議会 2015-12-08 12月08日-02号

また、この公共施設等総合管理計画は、削減方針のような市民にとってはややマイナスイメージ的な面だけではなく、プラスイメージ的な面を重要視した計画内容でまとめる部分も大切だと思います。例えば何が必要な投資なのかという観点も含めて検討し、その必要な投資財源確保のために重点化や優先順位づけを行っていくことが大切だと思います。