7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2021-09-24 09月24日-05号

そのほか、地方税滞納整理機構への職員派遣小松白川連絡道路負担金についても、毎年の予算措置中止を求めるものであります。 ところで、市監査委員審査意見書に、当年度は大型の普通建設事業が多数実施されたこともあって、新発債発行額既発債償還額を上回り、市債残高特別会計を合わせて853億円弱に上っている。

白山市議会 2021-03-24 03月24日-04号

そのほか、地方税滞納整理機構への職員派遣小松白川連絡道路負担金についても、毎年の予算措置中止を求めるものであります。 議案第6号の介護保険特別会計予算でありますが、新年度からその事業計画の第8期に入ります。65歳以上の第1号保険料値上げがされないことは歓迎をするものでありますが、この計画の中には、利用者負担増があります。 1つは、施設の食費負担値上げであります。

白山市議会 2020-09-25 09月25日-04号

そのほか、地方税滞納整理機構への職員派遣小松白川連絡道路負担金についても、毎年の予算措置中止を求めるものです。 以上で反対討論を終わります。 ○議長(村本一則君) 20番、藤田政樹君。     〔20番(藤田政樹君)登壇〕 ◆20番(藤田政樹君) ただいま議題となっております令和元年度白山一般会計歳入歳出決算をはじめとする特別会計を含め、全議案の認定について、賛成立場討論を行います。 

白山市議会 2020-03-19 03月19日-05号

そのほか、地方税滞納整理機構への職員派遣小松白川連絡道路負担金については、毎年の予算措置中止を求めるものです。 次に、議案第3号ですが、国保税率の引上げを見込んだ予算であり、議案第28号は、これに関連した条例改正であり、反対をいたします。 現行の国保税率が、県が示す標準保険税率よりも低いことから、これに合わせるために、新年度より段階的に税率を上げていくとしているものです。 

白山市議会 2018-03-23 03月23日-04号

そのほか、地方税滞納整理機構への職員派遣小松白川連絡道路負担金についても、毎年の予算措置中止を求めるものです。 議案第22号、第28号は、4月からスタートする国民健康保険県単位化に伴う条文の追加・修正であります。この新しい仕組みに変わることによって、国保税値上げを心配する声を私はこれまで多く聞いてきました。

  • 1