8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2020-09-01 09月01日-01号

また、水道事業会計につきましては、簡易水道事業特別会計から引き継ぎました未収金、未払金について、決算額によりそれぞれ当初金額を改めるものであり、下水道事業会計につきましては、松任中央浄化センターし尿等受入施設整備費が増加することにより、債務負担行為限度額の変更をお願いするものであります。 次に、議案第93号及び第94号の条例案について御説明申し上げます。 

小松市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2018-12-07

ことしの6月議会で和田市長議案説明では、「仕様発注方式から、放流水質や汚泥の含水率など発注者が要求する水準を確保できる範囲で受注者側創意工夫を取り入れた性能発注方式に移行するに当たり、契約期間を3カ年とし、債務負担行為限度額設定を行うものである」、このように説明をされております。

小松市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-06-12

これについては債務負担行為限度額設定を行うということの中から本方式により民間ノウハウによる業務の効率化コスト縮減が期待でき、現行の委託料に対してVFMバリュー・フォー・マネー)のマイナス8%を目指すとのことですが、この言葉の意味がよくわかりません。多分、市民もなかなか理解しづらいのではないでしょうか。まず、このVFMバリュー・フォー・マネー)のマイナス8%からお聞きをいたします。

小松市議会 2018-06-04 平成30年第2回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2018-06-04

し尿処理については、小松市と加賀市で構成される小松加賀環境衛生事務組合において行っていますが、処理施設2棟のうち老朽化した昭和56年建設施設を改築するため、応分の負担金について債務負担行為限度額設定するものです。DB方式(設計・施工一括発注方式)により7月中旬に事業者の募集を行い、今年度中に契約締結の上、2021年春から稼動する予定となっております。

小松市議会 2017-06-19 平成29年予算決算常任委員会総括質疑 名簿 開催日: 2017-06-19

(仮称)小松駅南駐車場整備費(2億4,200万円)について             ・場所はどこか             ・全体で3,600m2なのか             ・坪単価はいくらか             ・建物があるなら,解体費は誰が負担するのか             ・別の債務負担行為限度額1億7,300万円は何か 会派名 みどりの風  5 宮川 吉男   1.スポーツ施設

加賀市議会 1993-09-10 09月10日-01号

債務負担行為といたしまして、環境美化センター建設事業について、工事請負契約締結により債務負担行為限度額を減額変更し、国定公園内用地取得事業については県と共有で本年単年度で用地取得することになりましたので、今回補正予算で計上し、全額減額変更しております。また、国の国庫債務負担行為によりまして、河崎地区農村基盤総合整備事業を追加しております。 

  • 1