624件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2021-07-07 令和3年第3回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2021-07-07

こまつドーム改修費4億9,600万円について、平成9年に設置され24年が経過していることから、空調設備、照明のLED化中央監視設備等を改修し、交流学習拠点防災拠点としての機能を強化するものであります。  こまつドームは、天候にかかわらず使用でき、地域にとっても必要な施設であります。

小松市議会 2021-06-22 令和3年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-06-22

そういった産業面だけじゃなくて、この周辺には航空プラザあるいはスカイパークこまつ翼、そしてスカイパークこまつ共生の丘など、産業だけじゃない憩いの場とか、交流の場とか、遊ぶ場とかということも整ってきておりますので、こういったところをしっかりと魅力アップに努めていって、拡張する可能性というのもやはり考えていかなきゃならないなというふうに思っております。  

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

本市においては、令和3年春、夏の粟津温泉への再来訪を促進するためもう一度こまつ春・夏キャンペーンを行っておりますし、今議会においても未来へつなぐプレミアムチケットこまつe街プレミアム事業費のほうで2億6,500万円を計上させていただき、前回Go Aroundと同様に、ホテル、旅館、観光施設対象とすることで観光業支援をさせていただいております。  

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

新型コロナワクチン接種については、4月17日の小松市民センターでの集団接種から開始をいたしまして、4月24日にこまつドーム、5月1日には第一地区コミュニティセンターでの接種へと拡大し、現在、3会場集団接種実施しております。県内でもいち早くこの集団接種に取り組んでまいりました。  

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2021-06-18

                   │ │  │  │  │      │  予算意図・他団体事例財政課題・来年度の対応       │ │  │  │  │      │ (4) 主要公約未来型図書館                     │ │  │  │  │      │  調査費意図議会対応                    │ │  │  │  │      │3 アーティストカレッジこまつ

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-06-11

また、こまつ芸術劇場うらら会場上演予定でありましたお旅まつり西町子供歌舞伎についても、7月中旬に延期となりましたが、現在、2年越しの舞台に向けて子供たちが稽古を続けています。感染状況が落ち着き、子供役者が晴れの舞台で見事な演技を披露し、江戸時代から250年以上守り継がれてきた伝統ある子供歌舞伎町衆文化が次の世代に引き継がれ発展していくことを願っています。  

小松市議会 2021-06-11 令和3年第3回定例会 目次 開催日: 2021-06-11

…………………………………………………………35      (1) 基本姿勢答弁市長)      (2) 財政公約企業誘致答弁市長)      (3) 主要公約学校給食無償化答弁市長)       ・予算意図・他団体事例財政課題・来年度の対応      (4) 主要公約未来型図書館答弁市長)       ・調査費意図議会対応     3 アーティストカレッジこまつ

小松市議会 2021-04-30 令和3年第2回臨時会(第1日目)  資料 開催日: 2021-04-30

  │  │  │      │  ・対象事業者設定決定に際し,どのような情勢分析判断をなされ│ │1 │○ │  │灰田 昌典 │   たのか                            │ │  │  │  │      │ (2) より波及効果の高い対策について                │ │  │  │  │      │  ・時期を見て速やかに「Go Around こまつ

小松市議会 2021-04-30 令和3年第2回臨時会 目次 開催日: 2021-04-30

    2 事業者支援について…………………………………………………………………………………………8      (1) 事業継続支援金対象事業者支給金額について(答弁市長)       ・対象事業者設定決定に際し,どのような情勢分析判断をなされた        のか      (2) より波及効果の高い対策について(答弁市長)       ・時期を見て速やかに「Go Around こまつ

小松市議会 2021-02-26 令和3年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2021-02-26

開港60周年を迎えることになるんですけど、今ほど部長からお話ありましたように、やはり地の利を生かした国際都市こまつというように、先ほどお話しいたしましたように外国から来た場合、小松空港から、関西もあるし、関東もそうですし、東北もそうですけど、本当にどこでも早く行かれる。そういう利便性が高いと思います。  

小松市議会 2021-02-26 令和3年予算決算常任委員会総括質疑 名簿 開催日: 2021-02-26

Go Around こまつPart2」消費喚起促進費             (2,000千円)について             ・前回の実績について             ・今回の内容について             ・アナログとキャッシュレスの両立について 会派名 自民党こまつ  4 宮西 健吉   1.私立こども園等施設整備費補助金(127,800千円)について             

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-02-16

そういった中で、今定例会に「Go Aroundこまつ」Part2の準備費が計上されました。  お店があればこその「Go Aroundこまつでありますので、事業者へのさらなる支援とともに、疲弊している地元経済に光を差す消費喚起策としてぜひとも実施していただくことを強く要望いたしますが、その「Go Aroundこまつ」Part2について3点質問させていただきます。  

小松市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2021-02-16

Part2について       │ │1 │○ │  │南藤 陽一 │  ・前回の「Go Aroundこまつ」Part1の評価について  │ │  │  │  │      │  前回の「Go Aroundこまつ」Part1との変更点について│ │  │  │  │      │  ・今回の「Go Aroundこまつ」Part2の実施までのスケジ│ │  │  │  │      │   ュール

小松市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会 目次 開催日: 2021-02-08

…………………………………24 ○会議時間の延長…………………………………………………………………………………………………………24 ○市長提出議案に対する質疑並びに市政一般質問……………………………………………………………………24   5番南藤 陽一君     1 内なる地元消費喚起策早期実施を……………………………………………………………………25      (1) 「Go Around こまつ

小松市議会 2021-02-08 令和3年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2021-02-08

里山振興では、一般財団法人こまつ里山SDGs倶楽部とも連携し、豊かな里山資源を活用した誘客促進など、日本の里山モデルを目指してまいります。  教育は最良の公共投資という考えの下、世界で、ふるさとで輝き躍動する人づくりを推進し、サイエンスヒルズや大学と連携した取組は、先進事例として全国に紹介されています。  

小松市議会 2020-12-23 令和2年第5回定例会[ 資料 ] 開催日: 2020-12-23

───┼────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 81号│令和2年度国民健康保険小松市民病院事業会計補正予│可決すべき│妥当と認める│ │       │算(第6号)                  │     │      │ ├───────┼────────────────────────┼─────┼──────┤ │議案第 83号│SDGsこまつ

小松市議会 2020-12-23 令和2年第5回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2020-12-23

コロナ禍における初の選挙であることから、感染症対策とし、こまつドーム期日投票所の新設、コミュニティバスを活用した移動期日投票所の開設など、分散投票を推進します。混雑回避のため、より広い会場への投票所変更など3密を回避し感染症防止対策を行います。  また、次回の選挙から投票箇所を42か所から38か所へ見直し、再配置するとのことであります。