27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大牟田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

             米崎好美   部長            環境部             黒田省二   部長            保健福祉部             中村珠美   部長            消防本部             馬場邦弘   消防長            企業局             井田啓之   企業管理者            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2022-09-16 09月16日-05号

             米崎好美   部長            環境部             黒田省二   部長            保健福祉部             中村珠美   部長            消防本部             馬場邦弘   消防長            企業局             井田啓之   企業管理者            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

             中村珠美   部長             高口雅実   福祉支援室長             川地伸一   子ども未来室長            消防本部             馬場邦弘   消防長            企画局             井田啓之   企業管理者             河野正法   局長代理            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2022-06-24 06月24日-05号

             米崎好美   部長            環境部             黒田省二   部長            保健福祉部             中村珠美   部長            消防本部             馬場邦弘   消防長            企業局             井田啓之   企業管理者            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2022-06-20 06月20日-03号

◎教育長(谷本理佐)  お答えします。 本市におきましては、平和教育が重要であるとの考えから、SDGsの16番目、平和と公正を全ての人にを目指して、全体計画年間指導計画を作成し、教科等学習の中で計画的に実施をしております。 各学校におきましては、退職校長会などと連携し、体験談や平和に関する本の読み聞かせなどの学習を行っております。

大牟田市議会 2022-03-25 03月25日-07号

             鴛海 博   部長            環境部             黒田省二   部長            保健福祉部             桑原正彦   部長            消防本部             馬場邦弘   消防長            企業局             井田啓之   企業管理者            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2022-03-14 03月14日-06号

             鴛海 博   部長            環境部             黒田省二   部長            保健福祉部             桑原正彦   部長            消防本部             馬場邦弘   消防長            企業局             井田啓之   企業管理者            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2022-03-09 03月09日-05号

◎教育長(谷本理佐)  お答えいたします。 大牟田市の不登校出現率といたしましては、福岡県の出現率より高く、教育委員会といたしましては重要な課題の一つであると認識しております。 不登校の解消に向けて、児童生徒学校に楽しく登校できるように、授業行事等の工夫、改善を通して魅力ある学校づくりを進めております。

大牟田市議会 2022-03-04 03月04日-02号

             藤丸直也   副部長            都市整備部             鴛海 博   部長             米崎好美   副部長            保健福祉部             桑原正彦   部長             高口雅実   健康福祉推進室長             川地伸一   子ども未来室長            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2021-12-17 12月17日-05号

             中島敏信   部長            産業経済部             湯村宏祐   部長            都市整備部             鴛海 博   部長            保健福祉部             桑原正彦   部長            消防本部             馬場邦弘   消防長            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2021-12-14 12月14日-04号

◎教育長(谷本理佐)  お答えいたします。 子供たちの中には、持病があり、個別の対応を必要とする子や、食物アレルギーにより食べ物の制限がある子など、配慮を必要とする場合がございます。 このような場合、小学校入学前の9月に実施しております就学相談において、配慮を必要とする子の保護者と面談し、その状況を確認しております。

大牟田市議会 2021-12-13 12月13日-03号

             米崎好美   副部長            環境部             黒田省二   部長             川村活弘   副部長            保健福祉部             桑原正彦   部長             高口雅実   健康福祉推進室長             川地伸一   子ども未来室長            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2021-12-10 12月10日-02号

◎教育長(谷本理佐)  お答えします。 家庭でのオンライン学習等については、これまでの実施によって確認できた成果課題を整理しつつ、今後、進めていく必要があると考えています。 まず、成果としては、児童生徒とのコミュニケーションツールとして、画面越しに互いの顔を見合い、健康状態家庭での様子等を把握するには有効であることが分かりました。

大牟田市議会 2021-09-30 09月30日-06号

             鴛海 博   部長            環境部             黒田省二   部長            保健福祉部             桑原正彦   部長            消防本部             馬場邦弘   消防長            企業局             井田啓之   企業管理者            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2021-09-17 09月17日-05号

             湯村宏祐   部長            都市整備部             鴛海 博   部長            保健福祉部             桑原正彦   部長            消防本部             馬場邦弘   消防長            企業局             井田啓之   企業管理者            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2021-09-14 09月14日-04号

◎教育長(谷本理佐)  お答えいたします。 私は、大牟田未来を担う子供たちには、知・徳・体をバランスよく育成することが重要であり、特に、社会的自立の基盤となる基礎的・基本的な知識・技能を確実に習得させたいと考えております。このため、日々の授業改善補充学習等にしっかり取り組んでいただくように先生方にはお願いをしておるところです。 

  • 1
  • 2