10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大牟田市議会 2022-03-08 03月08日-04号

この大学は、2019年の法改正により「専門職大学」という新たな大学制度が登場したことで開学した特定の職業プロフェッショナルを目指す実務者養成大学です。 また、ここ新潟市は、本年お亡くなりになられた「ドカベン」、「あぶさん」で有名な漫画家水島新司さんや、「うる星やつら」で有名な高橋留美子さんなどの漫画家アニメ関係者を輩出してきた市であります。本市と似たところもあります。 

志免町議会 2019-03-18 03月18日-05号

1点目は、現在、布設工事監督者水道技術管理者に関する資格基準一つに「短期大学卒業」がありますが、今回、学校教育法の一部が改正され、大学制度一つとして専門職大学制度が設けられ、前期課程を修了した者は短期大学卒業と同様の教育水準にみなすこととされたことから、資格基準に「専門職大学前期課程修了」を加えるものです。 

直方市議会 2019-02-22 平成31年 3月定例会 (第1日 2月22日)

具体的には、学校教育法の一部改正により大学制度の中に新たな高等教育機関として専門職大学が設けられたことに伴い、放課後児童支援員資格要件専門職大学前期課程修了者が追加されました。専門職大学とは、専門職業人養成目的とする高等教育機関で、前期修了者短期大学修了者と同様となります。  それでは、新旧対照表の9ページをお開き願います。  左側が新で右側が旧でございます。  

岡垣町議会 2019-02-08 03月01日-01号

次に、第5号では、学校教育法の一部を改正する法律の施行に伴い、大学制度の中に新たな高等教育機関として専門職大学が設けられたことに伴い、専門職大学前期課程修了者対象とするものです。 次に、第10号では、5年以上実務経験がある者で町長が適当と認めた者を対象とするものです。 1ページをお願いいたします。附則です。この条例につきましては平成31年4月1日からの施行としております。詳細説明は以上です。

大野城市議会 2018-12-10 平成30年都市環境委員会 付託案件審査 本文 2018-12-10

5: ◯料金施設課長松竹史隆) この専門職大学とは、大学制度の中に位置づけられておりまして、専門職業人養成目的とする新たな高等教育機関といたしまして、専門職大学及び専門職短期大学制度が設けられております。以上です。 6: ◯委員松下真一) ということは、新設される大学専門学校みたいなところでしょうか。 7: ◯料金施設課長松竹史隆) はい、そのとおりでございます。

宗像市議会 2018-09-04 宗像市:平成30年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2018年09月04日

となってくると、今度は大学制度自体を考えて、定数をしっかり確保するような学生を確保しなきゃいけないということですね。  一言言わせていただけると、今の先生方の環境を見て、教育大学生の中に、先生にならんめえかという人が非常にふえてきているというのが、私、危惧しているところなんですよ。やっぱり先生って、子どもたちと接していきながら、日々、何というんですかね、格闘していく、そこに喜びがあると。

川崎町議会 2018-03-05 平成30年度第9回定例会(第1日) 本文 開催日:2019年03月05日

これは、平成31年4月から1964年に短期大学ができて、55年ぶりに国がつくる新しい大学制度でございまして。これは短期大学とは異なり、実習とか研究、これを重視して即戦力を育てるといった大学でございまして。この大学支援員資格として追加になったとこういうことでございます。  

北九州市議会 2004-03-09 03月09日-05号

いついていないということが1点と、 もう1点は、 教育研究面社会との連携が不十分である、 もっと連携をとるべきである。 3点目は、 さまざまな規制に縛られていて、 機動的な意思決定ができないという批判がございます。  このような中で、 いろんな議論を経た後でございますが、 ことしの4月から先んじて、 国立大学はすべて独立行政法人となります。 独立行政法人制度というのは、 考えてみますと、 明治時代に我が国の大学制度

北九州市議会 2000-09-11 09月11日-02号

例えば、現在の大学制度は、インターネットによる学習を全く想定していないため、ネット学習を認める外国の大学単位を取得しても、日本の大学では認められず、仮に卒業しても国内大学院には進学できません。また、国内通信制大学でも、最低20単位はスクーリングなどの直接対面しての授業で取得することが義務づけられており、働きながら学ぶ社会人にとっては大きな負担となっております。

古賀市議会 2000-06-14 2000-06-14 平成12年第2回定例会(第2日) 本文

今度はちょっと市長に質問をしていきたいと思うんですが、これから後、教育問題の具体的なことを、私はきょう競争社会を是正しなきゃいけないとか、大学制度を改革せないかんと、こういうテーマをちょっと置いておいて、古賀市におけるできるだけ現場に近いところ、子どもの視点に立ってお尋ねしたいというふうに思います。  

  • 1